takotikinの日記

個人的なブログ兼日記です。 ゆるーくやってます。

やさぐれティキンの逃避行③

どもです、前回は鹿児島県の霧島市でいい湯に入り、その後停泊場所を求めて山入りし、実は県境を越えて宮崎県は国道269号沿い、道の駅山之口にて夜明けと共に起床から始まります。(まぁ夜明けと言っても南だから日の出が遅いのなんの・・・汗)またも車内の曇りを取った後、この後宮崎方面に行くに当たって日豊本線と併走する為、せっかくなので向かう道中にでも、特急きりしまあたりを1発撃ってから宮崎市街入りしようと目論むのですが・・・なんせ撮れる場所がない。線路の脇には常に草木の天然フェンスが張り巡らされており、駅は基本島式ホームだし、線路の高低差がなかなかに大きくとにかく撮れる場所がない・・・そして探し続けて障壁のない鉄橋は一箇所ありました、なのでそこで撃つのですが・・・逆行で被写体が遥か上の鉄橋を渡る・・・列車が太陽越しの雲の中に溶けちゃいましてね・・・モニターみて私は一体何を撮ろうとしたのか不明なほど真っ白・・・まぁこれはオマケみたいなもんだし?そもそもHMじゃないからどこでこの車両撮っても特急名まではわかんねぇし?別に悔しくなんてねぇし?とか自分に言い聞かせ一路宮崎市街へ向かいます。そしてロケハンの結果1箇所目は角度の問題で終了したので、強行突破策の2箇所目へ向かいます。そして到着しまずゲットしたのはこちら

f:id:takotikin:20200316180520j:plain

ここ宮崎地区限定の713系です、何気に九州で初めて導入された交流形電車だそうで、製造当初から試作車が2両×4本作られただけで、昔は試作番台の900番台を名乗っていましたが、リニューアルの際に0番台化され、結局今の今まで量産はされなかったとかナントカ・・・(詳しくはwikiで)

f:id:takotikin:20200316180534j:plain

そうこうしている内に本日のメイン、海幸山幸号がやってきましてパシャリ、実はこの気動車いつぞや台風被害で廃止になってしまった高千穂鉄道の車両をJR九州に売却され運転しているもので、線路自体は廃線されてしまいましたが車両はれっきとした元高千穂鉄道の車両、形式上はキハ125で400番台に編入される形でJR九州の仲間入りを果たしたそうです。(こちらも詳しくはwikiで)いやはや、まさか元高千穂鉄道の車両に出会えるとは・・・いつか訪れた際、次は乗ってみたいですね。

f:id:takotikin:20200316180544j:plain

そして反対からは日豊本線で撮り逃がした4両の787系、ここ宮崎空港に近いのですが、運がいいと宮崎空港から宮崎駅までこの列車が普通列車として走ったりするそうで、もし当たったのならなかなかに乗り得な普通列車ですね。

f:id:takotikin:20200316180555j:plain

で、空港から戻ってきた713系をもう一丁ゲットしまして一旦撤収

その後は日南線から移動し延岡方面より宮崎駅へ入る特急を撮影するため、宮崎北部の日豊本線へ・・・本日はよくも悪くも雨降り前の曇り空ですので、もう日の向きなんて関係ナッシングで撮影できますので、取り合えずまたもグーグル先生でロケハン開始、そしていくつか撮影地の目星を付けてGO、でも宮崎市街って混むよなぁ・・・およ?なんぞこの道は・・・ほほぅ『一ツ葉有料道路』とな?ってな感じで150円で市街地をワープできる道を見つけたので早速突入、ひたすら真っ直ぐな道に南国チックな街路樹が永遠と中央分離帯に植えられており、動物注意の看板もクジャクの絵でかわいらしk・・・「クジャク?!」ってな感じでなぜかこの道路はクジャクに注意だそうで・・・あまりにも唐突で本当かどうか自分の目が信じられなかったので、後にグーグルマップを見直すと・・・(いや間違いない、クジャクや・・・)ってな訳でスクショです。

f:id:takotikin:20200316180935p:plain

宮崎には野生のクジャクがいるのか・・・(ポケモンのホウオウっぽくも見えたりするのは私だけ?笑)
ってな感じで市街地をワープし撮影地付近に到着したのでポツポツとロケハンし、佐土原~日向新富にて撮影開始です。

f:id:takotikin:20200316180645j:plain

まずは特急にちりん、単体で撮影は初めてですね。

f:id:takotikin:20200316180656j:plain

そしてついに雨が降り出した中787系6両のソニック
そんな感じで雨脚もガッツリになってきたので、この先どうしよう・・・っと悩んだ末、九州の天気予報を見て晴れの場所へ移動することに・・・するとまたも熊本だけ晴れ予報・・・行くか。ってな感じで、なぜかナビの指示通りに走った結果、宮崎市街を戻った挙句、えびの市よりR221号線で一路熊本へ・・・途中宮崎県と熊本県の県境では、トンネルを挟んで宮崎県側・熊本県側両方にループ橋があるWループ橋(勝手に命名)を走行し、人吉ののんびりした町を抜けて熊本へ到着、道の駅うきにておやすみなさいの工程でした。

つづく。。。


走行経路(宮崎)道の駅山之口→宮崎市街→宮崎市街北部→人吉経由熊本県→道の駅うき
走行距離は270kでした。


ではでは。。。